積立投資は、なぜ負けないのか?

積み立て投資は、毎月あらかじめ決めた金額を特定の金融商品に投資し続ける手法です。「ドルコスト平均法」という考え方にもとづいており、一度に大きな金額を投資するのに比べ、リスクを分散できるメリットがあります。

例えば毎月1万円を日経平均株価に連動するインデックス投資信託に積み立てる場合、日経平均が安いときは同じ金額でも多く、高い水準では少なく購入することになります。これによって平均取得価格を平準化できるんです。

マーケットの乱高下などによって投信の基準価格が変動する影響を軽減できるということになり、長期の資産形成において最強の投資手法だと考えます。

時間分散という考え方ですね。安値で大量に買えればいいけれど、そんなにタイミングよく投資するのは非常に難しく、逆に高値づかみとなってしまうこともあります。どこが高値か、安値かなんてプロでも外すからです。

定期的に一定額を買い付け続ければ、長い目でみれば取得価格が平準化されていきます。

あとは信託報酬が安いインデックス投資信託を選ぶ必要があります。

インデックス投資信託とは、日経平均株価TOPIX東証REIT指数やS&P500などの指標に連動することを目指した投資信託です。

間違えても手数料の高い投資信託を選ばないようにしたいですね。